ブログ

月別アーカイブ: 2025年2月

オーディオ取り外し 神戸から

お車乗り換えの為

神戸からお越しのお車のオーディオの取り外しです

しっかり取り付けしてますので取り外しも

時間かかりました

そして

オーディオお買い上げのお客様の持ち物

SA22C (このお車にはオーディオつけません)

日本初のリトラ メッチャ綺麗です

こんな小さかったのか・・・・

色々なお車が来ますので

楽しいです

明日も是非お待ちしております

プジョーのスピーカー交換 京都から

本日のお仕事は京都からお越しのお車に

ビーウィズのプジョー専用スピーカーキット

の取り付けです

純正スピーカーは特殊な形状です

なので専用キット メタル製でバッチリです

調音施工に使用しているアドバンスで鉄板の

共振も抑える為にキットに含まれてます

ツィーターも交換

完成にてボアボアした音質からシャキッとした

音質に ありがとう御座いました

是非次回DSPの取り付けで完璧なフロントに

ステージの感動をお勧めいたします

明日も是非お待ちしております

60プリウスに調音施工のオプションと天井デッドニング

前回調音施工基本とフェンダーバルク施工済み

のお車に天井デッドニングとラゲッジとサイドパネル

の調音施工致しました

ほぼ全車の天井は鉄板一枚なのです

そこに

デッドニングにより雨の音やトンネルでの騒音が軽減されます

雨の高速走行時はフロントガラスに雨があたる

ピシャピシャと聞こえるだけになります

そしてその上に

断熱&吸音材にて冷暖房効果がかなり変わります

そしてラゲッジの調音施工

真ん中の電子

部品も取り外して施工してます

そしてサイドパネルの施工も

ここは天井デッドニング時にサイドパネルを外すので

同時施工をお勧めします

ありがとう御座いました

明日はゆっくり休みますので

木曜日是非お待ちしております

 

カローラクロスに調音施工 京都から そしてジムニー

本日のお仕事はカローラクロスに調音施工

京都から

基本施工から

雪が吹雪いていますが 暖房ガンガン

リフトアップにて快適施工なので

一年中じっくり正確な施工できます

オプションのフェンダー裏

ペラペラなフェンダーのロードノイズの共振にて

車内にドアのヒンジからはいるので

これも大切です(店長の車で実験済み)

そしてエンジン音を車内に入れない

オプションのバルクヘッドも

施工 ここはワイパーモーターなども取り外しての施工です

ありがとう御座いました

そして ジムニーのフロントが完成しました

明日も是非お待ちしております

ヴォクシーのオーディオ取り外し そしてジムニー

本日のお仕事はお車乗り換えの為のオーディオ取り外し

ですが・・・・なんと懐かしいアンプ

20年くらい前にヒットしたエクスタントのアンプ

今も現役とは凄いです

色々取り外して完成

そしてジムニーの続き

化粧板これも時間かかりました

ぴったり

そしてフロントアウター完成

ここでMDFの板が足らず続きは次回

明日は調音施工頑張ります

明日も是非お待ちしております

 

ジムニーシエラ オーディオ取り付け終盤

モレルのスコーカーAピラー埋め込み完成

アウターもほぼ完成

ツィーターはドアミラー裏に埋め込みます

ラゲッジは配線と取り付け完了

後は化粧板レザーとアルカンで仕上げます

明日も是非お待ちしております

ジムニーシエラ オーディオ

本日もシエラのオーディオの取り付けです

本日配線終わらせる予定でしたが 6割の完成

フロントドアも順調 ドアアウタードアミラー裏埋め込み

Aピラー埋め込みも進んでます

ちらっとだけ

明日も是非お待ちしております

ジムニーシエラ 続き 天井張り替えから

ようやく天井張り替えの生地が来ましたので

黒くします

完成!!バイザーや部品は塗装します

そしてやっと淵張りが戻せてオーディオの制作

開始

オーディオボードの基礎となる

一枚の板 これ時間かかるんです

かなり大きいオーディオがたくさん付けます

写真はサイズを測る為出しましたが

同じアンプとウーハー2セットですので

大変です 後サブバッテリーも・・・・

面積的にはアンプ2枚でおしまい・・・・

さぁどうする?

とりあえずウーハーBOX

完成で本日終了です

フロントスピーカーのドアアウターも進んでおります

明日も是非お待ちしております

アルパインデジタルインナーミラー新製品とレカロ

ジムニーに12型ドライブレコーダーの新製品

サイバーナビと

レカロなどの取り付け完了 本格オーディオの

ようやくスタートです

最強のDSPには

最強のRCAケーブルにてインストール開始です

今日はオーディオの配線も完成

これからフロント3ウェイ ラゲッジには

アンプ サブウーハーやDSP など色々インストール

していきますのでお楽しみに

明日も是非お待ちしております

ポルシェに調音施工 京都から

本日のお仕事は京都からお越しのお車に調音施工

させて頂きました そして優れもの工具

これは ブレーキキャリパーが大きくホイールとの

クリアランスが無い時に 傷をつけず簡単にホィール

を取り外すことができる工具です

高さを合わせてスライド メッチャ楽です

施工開始

基本施工から

かなり大きいフェンダーでした

そしてオプションのフェンダー裏

EVなのでバルクヘッドは無しでラゲッジの施工です

あるがとう御座いました

明日からジムニーのオーディオの取り付けですが・・・・・・

これだけ取り付けです   汗”

BRAX DSPでの構成なのでかなりのサウンドになります

明日も是非お待ちしております

 

ポチカメの部屋 中江代表のほろ酔いブログ
中江代表のほろ酔いブログアーカイブ