ブログ

月別アーカイブ: 2024年11月

プラドにウェルカムプランプラスDSP そしてバッテリー交換

本日のお仕事はプラドに

フォーカルスピーカーにてウェルカムプランに

GOLDHORNのDSPの取り付けです

オプションは

お勧めのこれと

メタルバッフルです そして純正DVD

を加工取付します ドアのデッドニングから

びっしり貼ってます

そして完成

DVDプレィアーもここに取り付け

グローブBOX内で当然閉まります

完成にて音調整

純正のサブウーハーも鳴らしての音調整

もこもこの純正から しっかりシャープ音に

変身 かなり良いで

まぁまぁ鳴ってますが交換でもっと重く歯切れの良い

低音が得られますよ!!

そして京都からお越しのアバルトに

バッテリー交換にて本日終了

明日も是非お待ちしております。

 

 

クラウンにウェルカムプランplus フォーカル

本日のお仕事はクラウンに

フォーカルスピーカーでのウェルカムプラン

このクラウンはオーディオレスにて購入で

ケンウッドナビが普通に取り付けできるのです

プラスとはこのオプションです

デッドニングもしっかり施工で

吸音材も取り付け

そして内張との隙間を防ぐこれ!

ツィーターは純正位置

音質としてはお勧めしませんが 説明のうえ見た目を

重視を選択されたので

そして完成にて音調整 調整前

調整後

ほぼフラットにしますがこれが良いとは限りません

そこから味付けします この方法がしっかり

スタートラインからの本来の音調整ができます

かなり良い感じになりました

これだけの作業 商品も 消費税も含めて

¥110,000ぽっきりって安くないですか?

オプションはプラス¥6,600円

今日もありがとう御座いました

明日はお休みなので

木曜日是非お待ちしております

 

 

レクサスに調音施工 京都から

本日のお仕事は

京都からお越しのお車に調音施工フルコース

の施工をさせて頂きました

基本施工のフロントとリヤフェンダー

オプションのフェンダー裏

バルクヘッド

そしてラゲッジ

色々部品がありますが 取り外しての施工にて

完成! ありがとう御座いました

そして

中古車販売店でレーダーやドラレコ取り付けしたが

作動しないので助けてほしいとの事で

たまたま時間が空いていたので

急遽 ・・・・・・

ど素人配線で便利に見えますが この分岐タップ

当店では使いません

案の定 中途半端な取り付けで

最後まで圧着せずしかも切断とお粗末

飲食店では安くておいしいお店がたくさんありますが

カー用品での商品取り付けなどの格安での

作業 良い仕事してるのほとんど見たことないです

明日も是非お待ちしております

BMWにドアデッドニング

本日のお仕事はBMWのドア4枚にデッドニング

施工です

BMWのドアのインナーは窓ガラスとモーターを

取り外しての作業となります インナー取り外しは

特殊作業ですが取り外せば 作業が容易になります

そっかり奥までびっしり貼りました

そこに跫音材

インナーも施工にてフロント完成

そしてリアドアも同じ作業です

この作業も終了時には見えなくなるので

I-Padにて作業内容は詳しく撮影にてお客様に

お見せ報告しております

ありがとう御座いました

明日も是非お待ちしております

 

マツダCXZ-60に調音施工 大坂から

本日のお仕事は

大坂からお越しのお車に調音施工させて頂きました

基本施工から

各フェンダーはかなり大きく材料と時間がかかりました

ので効果絶大だと思います

そしてオプション施工

フェンダーもでかい!!

そしてバルクヘッド

ここも障害物が多くて時間かかりました

ありがとう御座いました

明日も是非お待ちしております

 

ロードスターにフォーカルスピーカー

本日のお仕事はロードスターに

フォーカルスピーカーの取り付けです

サクサクっと取り付けを終え

サイバーナビにて音調整にてばっちりの音質での

納車です

そして

和光ケミカルの新製品のデモにて

ガラスコートの施工を始める事になりました

車種によりますが フロントガラスのみで¥2.200~で

約半年の効果です そしてうろこが酷いお車は

うろこ取りもオプションが御座いますが

状態によるので是非お見積りご相談くださいませ

明日はお休みなので

木曜日是非お待ちしております

ステップワゴンに長音施工 大坂から

本日のお仕事

大坂からお越しのお車に調音施工です

まずは基本施工から

オプションのフェンダー裏

このフェンダー裏の施工の写真は結構撮影が

難しいのですしっかり施工していますが

軽くぺたぺたと貼っているように見えるので

場所も不明観たいので

このタイヤの上のヘッドライト下ドアまでのフェンダーの

裏です 車種によりますがエンジンルームから見えます

そして安心してドライブ出来ますよう

スナップオンのトルクレンチにてホイールのナットは

既定のトルクで確実にしめております

明日も是非お待ちしております

それにしても今日は最高の天気と気温でしたね

気づくと一瞬で寒くなるんでしょうね

あ~今日バイク乗りたかった

 

 

BMWに調音施工 神戸から

本日のお仕事は

神戸からお越しのBMW ALPINAに

調音施工させて頂きました

お礼と感謝のお電話も頂き

ありがとう御座いました

明日も是非お待ちしております

 

オデッセイに調音施工 神戸から

本日のお仕事は

神戸からお越しのお車に調音施工させて頂きました

基本施工から リヤフェンダーの左右

車体側に施工 最後にカバーしますので見えなくなりますので

ご安心ください そしてフロントフェンダーは

カバーに施工します

そしてオプションのフェンダー裏

ペラペラのフェンダーがロードノイズやエンジン音

と共振を防ぎ ドアの取り付け部分からの

音の侵入も防ぎます

そして バルクヘッド

エンジンルームと社内のこの部分は全く空洞でエンジン音やロードノイズを

拡大してしまうので 効果絶大です

ありがとう御座いました

明日も是非お待ちしております

 

ポチカメの部屋 中江代表のほろ酔いブログ
中江代表のほろ酔いブログアーカイブ