カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー
-
最近の投稿
- プリウスにオーディオ 2023年9月19日
- 臨時休業のお知らせ 2023年9月18日
- プリウスにオーディオ そして臨時休業のお知らせ 2023年9月18日
- ボルボに調音施工プラスラゲッジ 2023年9月17日
- タウンエースにウェルカムプランプラスα 2023年9月16日

半年お待ちの商品が入荷しました!
ぼちぼち入荷ですがまだお待ちのお客様が多られますので
心苦しいですが、アップします。
元々配線関係は終了済みでしたので一瞬でインストール完了ですが
音の調整に時間がかかります。
サブウーハーの音調整は時間も経験も知識も忍耐力も必要です
一番大切なのはクロスオーバーの調整、ハイパス、ローパスの組み合わせを
全て行います、そしてサブでの位相切り替えがある場合は正相、逆相の切り替えの
チェックにて一番違いのある組み合わせも試してみます、そしてタイムアライメントにて
ローエンドまでの位相チェックを行います。 クロスオーバーは音の土台ですので
そこを間違えると、タイムアライメントやイコライザーでの追い込んだ音は
曲によって良かったり悪かったり、低音がバッチリの曲があれば
ブーミーだったりか細くなったりします。
是非、プロの音調整が出来るウイニングをよろしくお願いいたします。
明日もお待ちしております。