ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 中江代表のほろ酔いブログ

ボルボXC60に調音施工 ビートルにドラレコ・・・・

本日も調音施工から

このお車のフェンダーのサイズはかなり大きく

普通車の1.5倍の材料が必要でしたが、その分効果も絶大

でしょう、フロントフェンダーもかなり大きかったです。

そしてオプションのバルクヘッドは障害物だらけでしたが

頑張りました!!

そしてお次のお仕事のビートルに

ドラレコ 360度カメラとマルチバッテリーにて駐車中も

録画可能なドラレコセットを取り付け

そして・・・・

明日のお仕事の仕込み

前回取り外したディナのスピーカーとカロッツェリアXのアンプに

パワードサブ それに追加で

M&MケーブルやへリックスDSPなどでの取り付けは

明日のお仕事 スカイラインに取り付け予定です 明日も頑張ります。

是非お待ちしております。

 

ムーヴキャンパスにサイバーナビ&サブウーハー取り付け

本日のお仕事はムーヴに

8インチサイバーナビとミュウのパワードサブの取り付けです

前回ウェルカムプランにてモレルのスピーカーを

パッシブにてインストールしていたのを

マルチ駆動にて更なる音質アップ

そして見た目重視で純正位置にツィーターでしたが

ダッシュ上にマウントにての取り付け これ是非お勧めです

そして完成にて音調整

RTA測定にてフラットの写真ですが機械任せの音質では

ありません、基本から味付けにより派手気味や地味

要望に応じての 味付けにて完成します。

そしてしばらく聴いて頂き 後日要望があれば

無料にて再調整致しますのでお気軽に。

明日も是非よろしくお願いいたします。

クロストレックにSTIマフラー加工にて取り付け

本日のお仕事は

純正マフラーがイマイチなので

STIのセンター出しマフラーに交換です、なので

このリヤのデフューザーをカットしなければいけません

この作業は何回やっても緊張します。

何度も測り,カットにてマウントの取り付け。

そしてマフラー取り付け。

どセンターにて大成功

見た目もカッコよくなりましたが

エキゾーストノートがお聞かせできないのが残念ですが

静かでも心地よいサウンドになりました。

これぞ大人のカスタムです。

明日も是非お待ちしております。

カローラツーリングに調音施工と天井デッドニング

本日のお仕事はカローラに静音お勧めプランの

調音施工と天井デッドニングです。

調音施工から

最近質問されます。雨とかで取れませんか?

大丈夫です。

純正のカバーを戻しますのでご安心を

フロントは直接カバーの裏に貼り付けるので全く

濡れません。

オプションのバルクヘッドも施工

ここもカバーにて大丈夫です。

そしてお勧めの天井デッドニング

取外しが大変です。そして純正の天井は

フレームこそあれど鉄板一枚 雨などでパンパン言うわけです

そこに

制振材で天井からの雨の音はほとんどしません、そして

その上に

断熱&吸音材にて完成!!

かなりの静かを体験でき 冷暖房効果にも驚かれるでしょう!

少々お値段しますが,長く乗られる方には是非お勧めです

車種にてお値段が違いますので是非ご相談下さいませ。

でも最低でも10万円以上なのですが

それでも思い切る勝ちはあります。

明日も是非お待ちしております。

 

 

 

ジムニーにフォーカル&パワードサブ

本日のお仕事はジムニーに

フォーカルのジムニー専用キット

の取り付け そしてサブはこれ

前回もお勧めしていましたこのサブウーハーはジムニーの

助手席下にぴったり収まります。

今日もデッドニングで貼りまくり

インナーキットもギリギリ装着出来ます

そしてツィーターも

純正っぽく収まります。

今回はデッドニングしましたので、付属のBAMは内貼りに

使用したので更なる音質アップ。

完成にて音調整 純正ナビはDSPがついていますが

サブの調整が無く クロスオーバーも無しですが

オーディオの音の理論が分かっていればそこそこ

位相を合わせてのフロントに低域!!

そしてイコライザーもこの程度で

ほぼフラット

一応フラットで調整を終え

ここから味付けそこは長年の俺の鳥肌サウンドにて

納車!!

明日はお休みです

木曜日是非お待ちしております。

ジムニー専用フォーカルスピーカーキット

明日の取り付けの準備での

ジムニー用スピーカーキットの準備 ドアミラー裏にツィーター

を取り付けるキット、配線類 インナーバッフルはアルミ製の

とても頑丈で重い物です そして内貼りの共振を抑える

BAMもあり 是非お勧め詩ピーカーですが

13㎝ウーハーが限界なので追加でサブウーハーを

お勧めしております。

プラスDSPがあれば無敵! 多分専門店に来たこと無い方は

想像以上の音質です。 デモカーも有りますので是非体験試聴

お試しください。

そして今日のお預かりのお車が無かったので

プチツーリング

お店から数分で琵琶湖湖州道路、ビワイチとかで

琵琶湖一周をオートバイやロードバイクが快適に

出来る道になっています

そこのほんの往復一時間コースを

たまに楽しんでますが今日は天気は良かったのですが

寒かった・・・・・・・バイクに乗る人は気温の一度二度の差

敏感になります。 そして帰宅にて

猫たちは・・・・・・

爆睡 しかし なんちゅう寝方

癒されるのよし。

明日も是非お待ちしております。

 

ステップWにウェルカムプラン ドラレコ レーザー取り付け

本日のお仕事はステップWに

ウェルカムプランにフォーカル取り付けと

ユピテルの ドラレコ前後、レーザー探知機の取り付け

今日もしっかり貼りました

ドラレコレーザー探知機はお客様の希望の位置に

インストール、今日は終了

自宅にてテレビ

WBC世界一の熱狂 の番組にて晩酌!!

流石にお酒がすすみます

大谷選手 スーパースターでありヒーローであり

野球を心から楽しむ少年でしたね

今日も振り返りのWBCの番組で

飲んでます!!

明日も是非よろしく!!

三重からお越しのレクサスに調音施工

本日もレクサスCT200hに調音施工いたしました

今日も頑張りました

オプションのバルクヘッドも施工

明日も是非よろしくお願い致します。

 

愛知県からお越しのハリアーに調音施工

本日も調音施工です

オプションのバルクヘッドも施工致しました。

そして 地震ありましたね 何時も地震のニュースを見ると

防災心に火がつきます。

前にもアップしましたが、災害時に役立つ

簡単で特別な事のない方法をお勧め致します

一つ目は車の燃料は常に満タンもしくは半分以上に心がけます

これからの季節 暑くなりますのでエアコン効かせての車中泊

スマホなどの充電、停電でもナビがあれば、ニュース

テレビでの情報もとることが出来ます。

なるべくお風呂の水は残しておく、水さえあれば水洗トイレは

流せます。

この二つは誰でも簡単に出来るのでお勧め致します

最近はダイソーなどでも簡易トイレも売ってるので

それもありですね。¥110えんやし

この時代そんなに長く困らないと思うでしょうが

思い出して下さい

デマ情報でしたがトイレットペーパーが無くなる

情報が出れば一斉に無くなり苦労しましたよね

何かあれば一瞬で ガソリン ガス 水 食糧

薬・・・・・・・奪い合い 無くなります。

僕は防災グッズマニアなのでそうとう揃えております。ライフライン

が全く無しでも2週間快適に過ごせる自信があります

そして唯一心配だった・・・・・・・

このピット!横揺れでバイクが左に倒れるとバイクも

ベンツも・・・・・なので 対策しました

何があっても車の方に倒れる事のないようにしました。

明日は我が身、常に最悪を考えて行動しましょう。

備えあれば憂いなし。

明日も是非よろしく。

プリウスオーディオ取外し そして神奈川から

本日のお仕事はプリウスのK君のお車も乗り換えでの

オーディオ取外し!!

アンプの取り外しで見えてきた、BRAXのDSPなど

ヘッドナビ アンプ スピーカー以外のアクセサリーなど

全て取り外してのこの作業 これは俺の担当のリヤでの

作業写真ですが、店長のフロントの作業は撮れてませんが

この写真の作業と同じくらいのものでした・・・・・・ですが

純正に戻す作業も行っておりますので・・・・

そして

関東からわざわざお越しのランクルのH君のお車にも

連休を利用しての再調整です。

当然無料にて行いました!!

明日もPM7時閉店ですが是非お待ちしておりますので

宜しくお願い致します。

 

ポチカメの部屋 中江代表のほろ酔いブログ
中江代表のほろ酔いブログアーカイブ