ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 中江代表のほろ酔いブログ

アリアにBOZEシステムにDSP&スピーカー交換

本日のお仕事は日産アリアにオーディオですが

今回はデッドニングのみ

ガッツリデッドニングを行いました。

そして前回リヤモニターの金具が届いたので¥

サクッと取り付けしました。写真では左右

位置が違う様に見えますが全く同じです。

シートの倒れ具合とレンズのいたずらです。

そして

明日のお仕事の準備にて

本日終了

明日も是非お待ちしております。

名古屋からお越しのベンツにスピーカー交換や色々

本日のお仕事は名古屋からお越しのメルセデスベンツに

専用スピーカーのフォーカルの施工にて

純正から不満のスッキリのサウンドに。

そして

常連のお父様のお車に

ドラレコを取り付けしました

そして

スカイラインのDSP交換にての

音調整・・・・・

へリックスDSP ProMK2 からMK3に

やっぱり違う。

明日も是非よろしく。

テスラに調音施工オプションのラゲッジの施工

本日のお仕事はテスラに調音施工です

このお車にはリフトアップ時の専用工具があります

普通は車自体についているのですが 別に有る為

車の下回りがフラットなので風の抵抗も少なく設計されています

今回はかなり大きなフェンダーです

普段の1,5倍の材料が必要でした

そしてオプションのラゲッジ

ほんの少し純正で対策していますが、その上に

しっかり施工しました。

更なる静かなドライブを!!

そして今日はかなり寒かったんですが

バッテリー交換は外で・・・・・・・

気温7度サクッと終えそして

アテンザのオーディオのメンテナンス。

明日も是非お待ちしております。

ヴォクシーに左右独立のDVD&地デジ

本日完成のお車は

左右にそれぞれにDVDプレィアーと地デジチューナーと

TVが独立しているシステムですモニターが左に寄っているのは

付属の金具ですので、センターにくる金具は発注済み

お子様などの送迎などの用途がありますので

テレビやDVDなど違うものが観れます。

音声はモニターからも出ますが、メインはヘッドフォンにて・・・

色々な事情や拘り、なんでもご相談下さいませ。

明日も是非お待ちしております。

ヴォクシーにリアエンターテイナメント

本日のお仕事はリアに左右独立のDVD&地デジの

取り付けです。

色々目的があり 納得のお仕事ですが、

左右独立のDVD&地デジの取り付けは初めてです。

今日は遅い時間の入庫ですので

明日完成予定。

何でもご相談下さい。

明日も是非お待ちしております。

BMWのスピーカー交換フォーカル専用限定スピーカー

本日のお仕事はBMWのスピーカー交換です

純正の音質に不満が多いBMWオーナー様が多いので

沢山の依頼があります。

今日もスピーカー交換

純正でツィーターの無いBMWでも

純正のツィーターのある純正ピラーの

パーツを用意すれば

2ウェイのフォーカルサウンドが得られます。

中音のスコーカーもフォーカルスピーカーにて

純正スピーカーのモコモコの音から

シャキッとしてはっきりのヴォーカルにて

ストレス解消、そして

次回DSPのおすすめこれにて

更なる感動サウンドになりますので是非お勧めです

DSPは少し良い物買いましょう

お車の乗り換えでも持って行けますし

DSPによりますが、ハイレゾの192Hz24bit

DSDの再生も可能です、

再生側が進化するほどオーディオの進化は

恐るべしの音質いなりますそこに

DSPにての音調整では

益々原音再生に近づいております。

DSPの施工時のコンセプトは

演奏者や歌手が見えるようだ

が、目標です。

最高に条件揃えば可能です

明日はお休みですので

木曜日是非よろしく、お待ちしております。

N-BOX ハイエース音調整完成。

N-BOX完成にて音調整

そしてハイエースも音調整

GOLDHORN DSP初調整

思い通りに調整出来ました、音質もかなり良く

メモリー切換えはサクサク動きます。

今回も助手席専用セッティングに加え

初である

車中泊専用のリヤのみもメモリーしました。

明日も是非お待ちしております。

新型N-BOXにオーディオとホーン ドラレコ取り付け

本日のお仕事 新型N-BOXに

前回取り外したオーディオも取り付けします

ドアのデッドニングから作業

ホンダこの黒いブチル ほぼ液状なので

めっちや残ります、前はブレーキクリーナー一本使い

綺麗にしていましたが

ある技を発見にて 薬剤など全く使わず

スッキリ取れました。

そしてデッドニング完成

同時進行にてリヤスピーカーも交換

そして今日はここまでで ハイエースも取り付け完成

リヤスピーカーの埋め込みと

サブウーハーはベッドの下に。

後は音調整 明日も頑張ります。

 

 

ハイエースにオーディオGOLDHORN DSP&モレル

本日のお仕事はハイエースにオーディオ

モレルのスピーカーフロント リア サブに

GOLDHORNのDSPにて駆動します。

ハイエースの純正スピーカー位置は

平面ではなくへこんでいますので専用バッフルが必要です

そして薄く作らないと内貼りと干渉するので

M&Mのメタルバッフルがお勧めです。

そしてドアも薄いので音の跳ね返りが多いので

吸音材もお勧めです。

そしてそっかりのデッドニングも必要です。

DSPとサブ用のモレルのアンプはセカンドシート下に

明日完成にて音調整。 頑張ります。

明日も是非お待ちしております。

レクサスNXに調音施工 新製品も続々登場

本日のお仕事は京都からお越しのお車に

調音施工しました。

リヤフェンダーの施工です。

フロントフェンダーの施工です。

そしてオプションのバルクヘッドも施工

そして新製品の紹介

BLAMからの新製品です。

超薄型のスピーカー

と超小型の

フルレンジスピーカーの紹介です

この二つの組み合わせは今になかった事が出来ます

例えばクラウンなどの最近のお車の

ダッシュにある純正スピーカーはナビ音声まで再生

でドアスピーカーは声より低い低音のみ再生で

普通の2ウェイスピーカーの交換はDSPがないと

使えませんでしたがこれならOK

それと薄型でもジムニーにこの口径の

スピーカーが専用バッフルにて装着可能

など色々リーズナブルにて純正オーディオの不満解消

できるようになってきておりますので

是非ご相談下さい。

明日もお待ちしております。

 

 

ポチカメの部屋 中江代表のほろ酔いブログ
中江代表のほろ酔いブログアーカイブ