カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー
-
最近の投稿
- フリードにウェルカムプランモレル 京都から 2025年4月26日
- NEW DSP 2025年4月25日
- ロードスター完成 音調整 2025年4月24日
- ゴルフに調音施工 京都から 2025年4月22日
- ロードスターにバックカメラとツィーター埋め込み 2025年4月21日

本日は神戸からお越しの
アルテッツァに調音施工しました
基本のリヤフェンダーにはカバーが無いので
リヤシートや内貼りを剥がしての作業です
左リヤフェンダー前側
右リヤフェンダー前側
そしてトランクルーム側右
左です
フロントはいつも通り
そしてオプションのフェンダー裏
ベルクヘッド
完成にて納車 小さいお子様が二人おられるみたいなので
快適ドライブが出来るとよいですね
そして時間があったので 俺の通勤車のソリオ
走行距離はなんと13万キロ越えですが色々足回りなどは
交換してきてますが最近リヤのロードノイズが酷いので
調音施工してみました。
そして帰り道 おっそろしく静かになりました
これはお勧めできます。
ご~~~っていたリヤのロードノイズ
音楽を小さく聞いていても気になっていた音が
オーディオを無音で走行しても気にならないようになりました
全く消えるのではありませんが誰でも分かる効果でした
明日も是非お待ちしております。
GW中は通常営業ですが午後7時閉店とさせて頂きますので
宜しくお願いします 水曜日は定休日
本日も調音施工で三重県からお越しのお車に
施工しました。基本プランの施工です
左リアの施工
右フロントの施工
右リアの施工
左フロントの施工にて基本完成 そしてオプションの
フェンダー裏の施工そして
バルクヘッドの施工にて完成です
ありがとうございます
明日も是非お待ちしております。
PS・・・・・今日何気に買ったこれ
濃い麦茶飲みました すると子供の頃母が作っていた
味でした 懐かしい・・・・昔の麦茶は家庭で作るのが
普通で 麦をやかんで沸騰させ冷やしますが
冷蔵庫に入れる容器にも麦まで入れて冷やしてました
多分もったいないので全く味が出なくなるまで出して
かすかすになってからすてるのが当たり前の時代だったんでしょうね
なので俺世代の子供の頃の麦茶は濃かったんですね
懐かしい味でした。後ソーメンの汁も冷蔵庫にあったので
よく間違えて飲みました・・・・汗”
多分50歳~60歳世代ではあるあるですよね。