カテゴリー
アーカイブ
投稿日カレンダー
-
最近の投稿
- ホームシアター確認作業 2025年1月14日
- カローラツーリングに新製品のカロスピーカー取り付け 2025年1月13日
- ルノーメガーヌにヘリックスDSP 2025年1月12日
- ウイニングは雪 ありません 2025年1月11日
- レンジローバーに調音施工 三重県から 2025年1月10日
![ブログ](https://www.winning-jp.com/60015543/wp-content/uploads/2021/09/pc_teaser_07.png)
本日のお仕事は日産ディズにケンウッド
ナビ、スピーカー、サブのインストールです。
入庫時にはお客様のシートポジションにメモリしての作業、
調整時にはこの位置にての音調整。
フロントスピーカーはドアの加工にてインストール、同軸スピーカーに
見えますが、真ん中のはツィーターではありません。
多分音の拡散かと・・・・
そしてツィーターですが
3本線??なんで?アッテネーターかと思いきや全て配線・・・
謎! なんでかなと取説読むとそのことには触れていませんでしたが
バイアンプが出来る事が判明して、リヤスピーカーが無いおくるまなので
当然バイアンプ接続。バイアンプ接続とは、簡単に言うと
普通、2ウェイスピーカーは2チャンネルでの駆動のみですが
バイアンプ接続できるスピーカーは2ウェイの左右分の4チャンネルを
ツィーター2チャンネルとドアウーハー2チャンネルに内臓4チャンネルアンプ
をフルに使え、更にタイムアライメント機能にて4チャンネル個別に調整でき
パワーもフォーカスもより細かな調整が出来るようになります。
ので!
タイムアライメントと各スピーカーのレベル調整で・・・
こんなフラットに!イコライザーも
このレベルで、かなり良い感じ!
コストパフォーマンス!お値段以上。
明日も是非よろしくお願いします。
PS・・・・・・・
音のフラットはあくまでも全帯域が整った音ですが
内臓アンプでのええ音と、外部アンプでのええ音は
全くレベルが違いますのでそこで満足しないでください。
是非、デモカーのベンツ、予約試聴してみてください。